中学3年生数学第4章2次関数⑤2次関数の利用②、を公開しました。
学ぶ内容
今回の動画では、2次関数と1次関数を組み合わせたグラフ問題をわかりやすく丁寧に解説しています!交点の座標、座標から式を求める、グラフ上の三角形の面積、動点Pに関する問題の攻略法など全部まとめて解説を展開しました。 基礎から応用までの重要ポイントをぎゅっと凝縮しているので、数学の力を伸ばしたい方に最適な内容です。特に、応用力を磨きたい人や入試対策を考えている方は必見!
投稿者プロフィール

今回の動画では、2次関数と1次関数を組み合わせたグラフ問題をわかりやすく丁寧に解説しています!交点の座標、座標から式を求める、グラフ上の三角形の面積、動点Pに関する問題の攻略法など全部まとめて解説を展開しました。 基礎から応用までの重要ポイントをぎゅっと凝縮しているので、数学の力を伸ばしたい方に最適な内容です。特に、応用力を磨きたい人や入試対策を考えている方は必見!