中学2年生数学 第1章多項式の計算③を公開しました。
学ぶ内容
- 計算の3つのポイント
- 乗法と除法の混在した計算
計算の規則はきちんと覚えているのに必ずどこかで間違ってしまう・・・はもうこの時期でサヨナラしましょう。今回の内容の単項式と多項式の乗徐は、1先生の基本的な内容が分かっていればすんなりと学習できる内容となります。しかしながら、計算の「ミスの起こりずらいやり方」が身についていないために、計算ミスを起こしてしまう人が多いのも事実です。 今回は、新しい内容に加えて、ミスを起こりずらくするポイントも抑えながら授業を進めていきます。
投稿者プロフィール
