中学3年生数学第4章2次関数④2次関数の利用①、を公開しました。
学ぶ内容
今回の動画では、物体の落下や車の制動距離、風速と風圧の関係といった、私たちの身の回りにある題材を使って2次関数の文章題をわかりやすく解説しています! 「どうやって式を作ればいいの?」「グラフを使うと何がわかるの?」といった疑問も丁寧に解消。数学がちょっと苦手な人でも安心して学べる内容になっています。ぜひ一緒に2次関数の世界を楽しんでみましょう!
投稿者プロフィール

最新の投稿
Youtube動画2025年9月29日中学2年生数学 第5章三角形と四角形①二等辺三角形 を公開しました。
Youtube動画2025年5月27日英検対策 英検3級会話文Part.1 を公開しました。
Youtube動画2025年5月15日中学1年生数学 【補講】ユークリッドの互除法 を公開しました。
Youtube動画2025年4月28日英検対策 英検3級頻出熟語Part.1 を公開しました。